2018年5月16日にシングル「戯言」を出し、
また6日は神宮球場での始球式も務めるというデビューを
果たした島茂子さん。
この島茂子という人物は一体誰なのでしょうか。
TOKIOのアノ人物に激似という噂ですが…
島茂子のプロフィール

引用:ameblo.jp
名前 | 島 茂子(しま しげこ) |
生年月日 | 1970年11月17日 |
出身 | 奈良県 |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
デビューが48歳と遅咲きですが、
今回デビューするまではキャバレー回りをしていたそう。
始球式ではつば九朗の問いに
誰かに似てるねとか、無人島に行ってるんですねとか
聞かれるんですが、全国のキャバレーまわりや営業をしてました
と島茂子は答えています。
どこかで聞いたようなプロフィールですが
「似てる」と言われるTOKIOの城島茂リーダーの
プロフィールも見て行きましょう。
【城島茂のプロフィール】

引用:Endia
名前 | 城島 茂(じょうじま しげる) |
生年月日 | 1970年11月17日 |
出身 | 奈良県 |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
名前も一文字違い、生年月日や出身も同じで
プロフィールも全く瓜二つですが…これは偶然ですね。
本人が同一人物であることを暗に否定しています。
島茂子さんは元々「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画で
「茂子の節約家族」に出演していました。
島茂子とTOKIOの関係性は?

引用:fulllove
島茂子のシングル「女の坂道」では「ザ・ソイラテズ」という
バックバンドをTOKIOが努めていますが…
さて、島茂子さんにはTOKIOに関するインタビューがあったようです。
Q.TOKIOとの関係は?
A.古くからの知人であり、
メンバー全員の弱みを握っている
Q.城島茂の弱みは?
A.腰が痛い

引用:Twitter
鉄腕DASHでも確かにリーダーは
「腰が痛い」と言っていましたね(笑)
島茂子の曲「女の坂道」出版までの道のり
バックバンドを務めているのは「ザ・ソイラテズ」
城島茂リーダーを除くTOKIOメンバーが揃います。
そして島茂子が出演するときだけ
城島茂リーダーだけが不在ですがこれも偶然です。
リーダーの城島茂さんは
「女の坂道」を既に数年間には作っていたそうですが
しかし、出版する機会が無かったそうです。
元々「女の坂道」は1998年4月にTOKIOが5枚目のアルバムとして
リリースした「Graffiti」用に作った曲でした。

引用:駿河屋
その時点で既に山口元メンバーのアコースティックギターで
演歌調に弾き語った音源まで作成していたようですが…。
しかし、その「Graffiti」アルバムに「女の坂道」は使われずじまい。
今回のTOKIO53枚目のシングル「クモ」のカップリング曲の選定時に
1998年に作曲した「女の坂道」を思い出して
「ここはひとつ、1998年の女の坂道を形にしてみよう」となり、再収録。
城島茂リーダーはその時、「女の坂道」の曲や歌詞を
現代風に書き直してアレンジしました。
歌詞の言葉も「電子タバコ」、「SNS」と表現を変えていますし、
また演歌調だった曲をムード歌謡に変更したそう。
現在の連絡手段も「電話」から「メール」へ
「メール」から「LINE」へと変わりますもんね。
電話で待ち合わせをしていた時代の曲を今の人が聞いたら
確かにカルチャーショックを受けるかもしれません。
さて、「女の坂道」完成までには、その歌詞を5回は書き換えており、
更にレコーディングも発表ぎりぎりまで
歌詞修正しており城島氏の思い入れは強いとのこと。

引用:ナタリー
「女の坂道」は家政婦のミタゾノの主題歌にも採用されています。
島茂子さんのデビューシングル「戯言」
戯言の意味を知っていますか?
「冗談」という意味ですね。
つまり、島茂子というジョークキャラであることを暗に示していますね。
島茂子のデビューにネットの反応は?

引用:Naverまとめ
島茂子の登場にTOKIOファンはどういう反応だったのでしょうか?
島茂子、面白い🤣
練馬であのドレス買ったんだって!
ネイルもすごいな💅#徹子の部屋 #島茂子— Harumi25 (@Harumi_2324) 2018年6月6日
登場シーンから面白い💕
イヤリングを落としながら走る
島茂子。#ちちんぷいぷい #島茂子 #城島茂 #TOKIO #駅前シャッターチャンス #戯言 pic.twitter.com/pfm0talor6— 風と共にサリーちゃん (@kazetomosari) 2018年5月23日
島茂子ある意味面白いぞ!!
初登場なのに久しぶりっと言い
かけてるし。#ミュージックステーション #島茂子 pic.twitter.com/6vNw5lfZAC— ハッシー (@famcom103) 2018年5月11日
TOKIOの城島くん、もとい!島茂子さん!面白い!!🤣🤣🤣🤣🤣
新人のわりには、タモリさんとのトーク慣れてるよね〜(爆笑)
ミタゾノさん!怖い😱(笑)#Mステ#島茂子— ひーきち (@mhfyk12102610) 2018年5月11日
ネットでも「面白い」という声が多いですね。
色々あったTOKIOを心配する声も多い中で
島茂子というキャラが出たことに
ファンもホッとしているのではないでしょうか。
まとめ

引用:ameblo.jp
女装でブレイクしたアイドルでは
香取慎吾の慎吾ママも有名ですよね。
家政婦のミタゾノでもTOKIO松岡氏が
女装しているのでそれに便乗した形かもしれませんね。
いっそTOKIO全員が女装ということも
あり得るのかもしれません。
人気アイドルが女装するとほぼほぼウケる気がします。
色々あったTOKIOですが、島茂子の登場を機に
これからも活躍してほしいですね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。